_edited.png)
%20(2).png)
踊る事と永く付き合う方法は様々であり、
WORKSHOPだけではなく対談やミーティング企画を通して、他人のダンスとの距離感を知り、自分と踊りの関係を俯瞰する事で、続けることへの悩みや、好きなことを続ける不安をあらたな角度から考えるきっかけをつくるODORUnatsuFESTA!

熊谷拓明の「ほぼパーソナルトレーニング」
2022.8.13
熊谷拓明がシルクドゥソレイユにて850ステージに怪我無く立ち続けた秘訣を、各参加者の身体と話し合いながら伝えるWORKSHOPを開催。
終了致しました。
%20(5).png)
ダンス劇WORKSHOP
2022.8.20-21
2日間に渡りダンス劇のODORUを
違う角度から検証するワークショップを開催。
終了致しました。

熊谷拓明 講演会
2022.8.25 【thu】19:00-21:30
7年間で10作品を創り、
自主公演を行いました。
その中で学んだ事、思い知った事、
希望を見出した事。
なぜ自主公演を続けるのか…
今現在僕が考えるその答えと、
意味を全てお伝えします。
終了致しました。
%E3%82%92%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E9%81%94%E3%80%82%20(2).png)
踊らずに【ODORU】を考える一日
2022.8.27 @Mace 南青山
対談と食を通じて、ODORUを楽しく続ける方法を探る一日。
【出演】
乾直樹
小川優(DAILY COFFEE STAND)
原田薫
熊谷拓明
【出店】
ハタエカリー/ごまばなな/DAILY COFFEE STAND
終了致しました。

おどくま塾 講師:熊谷拓明
2022.8.28【sun】
@shareofficeBIGness@宮下公園
自分の楽しいをデザインする幸せを学ぶ塾。
自分のやりたい!を
どうデザインして広報するか、実際に熊谷が使っているアプリを使って、自分の企画を開催する疑似体験をする120分。
あなたのやりたいを豊かにします!
終了致しました。
%20(2).png)
花と踊りのポップアップストア
2022.9.4 @東京都世田谷区奥沢7-19-9 2F
フラワーブランド【body】と熊谷拓明の即興ダンス劇が、
コラボ出店!?
お花を選んで
その日の気分を熊谷に伝えると、
あなただけの
即興ダンス劇をお送りします。
終了致しました。

作者と観る『yasuraka.』鑑賞会と解説と
2022.9.10 @新宿44ファンタジーホール
7月に上演されたダンス劇『yasuraka.』を映像で振り返り、
作者である熊谷が自身の作品を考察する鑑賞会とアフタートークの会。
終了致しました。
.png)
ダンス劇を徹底的に体験するWORKSHOP
2022.11【sun】12:00-18:00
喋るように踊り、踊るように喋る。
熊谷拓明がダンス劇の全てのバランスを、
徹底的に伝える6時間ワークショップついに開催!
終了致しました。

私はこうして【ODORU】を創る
2022.9.13 @Mace 池袋
【guest】松田尚子
【host】熊谷拓明
ホストの熊谷拓明がゲストスピーカーに松田尚子を迎え、
彼女の振付の秘密に迫る。
終了致しました。
.png)
odokumaミーティング企画
『踊ると働く、いい関係』
2022.9.16【fri】@IL REGALO
ファシリテーター熊谷拓明が、
某家具メーカーで働きながら【踊る】を楽しみ尽くす男「中山裕士」をゲストに迎え
参加者の皆様と踊りを楽しむ自分術や、
そもそもプロである必要があるのか・・・
を徹底ミーティング!
終了致しました。
%20(A4%20Document).png)
『ふたりのまつろ』PINKBLUE×odokuma.com
2022.9.19@OGU MAG
【出演】
熊谷拓明 中原百合香
中原百合香と熊谷拓明がみなさまとの会話から生まれた様々な キーワードを45分間のパフォーマンスに即創作。 対話型即興パフォーマンス。二人の末路を決めるのは
あなたです!
終了致しました。
)%20(Instagram%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC)%20(A4%20Document).png)
踊る「楽語」odoru rakugo
2022.9.20 @アトリエ第Q藝術
【出演】
熊谷拓明
体一つで座布団の上で時間も場所も感動も巧みに操る落語
に思いを馳せ。
熊谷拓明が自らの脚本を身体1つで上演する踊る「楽語」。
4年ぶりの新作は「北の宿」「油家」の2本を一日で上演する。
終了致しました。