top of page

『浪漫てぃっく自由研究』

 

大好きな踊りとの関わり方について探っている私の初めての試みです。

踊り手それぞれと向き合ってオーダーメイドなソロ作品を創りました。

 

今回の創作を通して、自分や踊りと向き合ったダンサーが "らしさ" も 新鮮さ も併せ持って生き活きと舞台で踊る姿を見られる事が、わたしの浪漫です。

そしてひょっとして、このパフォーマンスを観て下さった"あなたの浪漫"を刺激できるキッカケにもなれたら幸いです。

Untitled design (18).png
泉谷 摩耶.JPG

泉谷摩耶
10歳頃から姉に憧れて、一緒に隣でひっそりと踊り始め、14歳からJanet Jacksonの格好良さに惹かれながら、学校の部活動にて創っては踊りまくるを繰り返す青春時代を過ごす。
ストリートダンス、ジャズダンス、バレエ、等様々なジャンルに触れた後、ジャズダンスを主に踊り続けながら作品創りや指導に励む。
創り出す作品はジャズダンスをベースにしつつも様々なジャンルの経験を活かした独特な音取りと音楽の捉え方で、新鮮且つ踊り手の内面からの個性をも引き立てると好評を得ている。 

_myiztn (1).png
Reccomendations

『浪漫てぃっく自由研究』

2022 / 7 / 10【sun】11:00~start (open 10:30)

@The Hall Yokohama
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町112-11 テックスクエア2F
TEL:070-1265-3068
みなとみらい線 元町・中華街駅 3番出口 徒歩5分 ・JR根岸線 石川町駅 元町口 徒歩6分


TICKET【全席自由/電子チケット/50席限定】
▢一般:2000円
 
▢yasuraka.セット割:1500円
※「yasuraka.」のチケットを当日ご提示頂きます。

​終演致しました。

​▢TICKET購入
ご購入希望チケットをクリックして下さい。
​登録一切不要、様々な決済方法をご利用いただけます。

ほんわかとした雰囲気とは裏腹に心根はスーパー負けず嫌いで秘めたる情熱が煮えたぎっている人。

責任感が強くいつも最後まで粘り強く作品と向き合う彼女は、踊り手それぞれの個性や魅力を最大限発揮出来るような作品創りを行ってくれると思います。

(八子真寿美)

演者への独自の観察力によりそれぞれの個性を引き出し、自分の感性を押し付ける事なく演者と調和の取れた三者三様で楽しい作品に仕上がっていました。それは演者を通して振付家の「人間性」を感じさせる物でした。
またダンサーとしての彼女は、振付の意図をいち早くキャッチする事ができる集中力と、内に秘めたる熱いPassion❗を持ったダンサーです。
「振付家」としての新たな才能を感じ期待すると共に、私にお声が掛かるのは今か今かと待ち望んでいる所存です。(佐藤洋介)

熊谷がみるYOU (984 × 200 px).png
Add a heading (4).png
bottom of page